JFレポート 長崎県漁青連の「煮干しの水族館」は今年も大人気! 第40回長崎さかな祭り 2023.11.15 全国の漁連・漁協 印刷する この情報は、長崎県漁業協同組合連合会(JF長崎漁連)からの提供です。 * * * 第40回長崎さかな祭り(主催:長崎さかな祭り運営協議会/一般社団法人 長崎魚市場協会)が10月15日に長崎魚市場内で開催されました。 長崎県漁協青壮年部連合会(以下、長崎県漁青連)は、毎年さかな祭りで好評の「煮干しの水族館」を実施しました。「煮干しの水族館」とは、色々な魚の煮干しがぎっしり詰まった中から、台紙に描かれている11種類を見つけ出すというものです。 長崎県は煮干しの生産量が全国1位。その煮干しに気軽に触れあってほしいとの思いから「煮干しの水族館」は毎年行われています。 たくさんの来場者が挑戦し賑わいましたが、子どもたちには特に大人気。漁師たちに質問しながら大量の煮干しをかきわけて熱心にお目当てを探し、「煮干しの水族館」の完成を目指していました。 * * * Sakanadia関連記事 ▶長崎県漁青連、長崎女子短期大学との水産教室を開催 https://sakanadia.jp/torikumi/jfnsgyoren_suisanclass23/ ▶「JFシェルナース」によるクエの集魚効果レポート ―JF長崎漁連の取り組み― https://sakanadia.jp/torikumi/jfnagasaki_shellnurse/ 漁師九州魚市場祭り青年部全国の漁連・漁協全国の漁連・漁協のお知らせや活動について選り抜きの情報をお伝えします。このライターの記事をもっと読む
2021年度「浜の活力再生プラン 優良事例表彰」受賞地区が決定!キーワードは「総合性」と「特色を生かす」JF全漁連は3月9日、水産庁との共催で、「浜の活力再生プラン優良事例表彰」を実施しました。 本年度、大賞の農林水産大臣賞に選ばれたのは、ブランド化やIT技術を活用した操業効率化などの取り組みを行ってき2022.3.9JFレポートJF全漁連編集部
“漁業オタク”がおしえる、夏休みに読みたい「漁業」の本Sakanadia編集部です。 今日は、夏休みの読書におすすめの「漁業」関連の本をご紹介します。 コロナだし今年の夏はどこにもいかないわ~なんて方、読書で漁業の世界をのぞいてみてはいかがでしょうか。2020.8.4JFレポートJF全漁連編集部
第45回全国海の子絵画展、28作品が特別賞受賞JF全漁連が毎年3月に表彰式を開催している「全国海の子絵画展」。この絵画展は、小・中学生の皆さんが絵を描くことを通して、海に対する興味や、漁業に対する理解、夢をもって成長して欲しいという願いを込めて、2023.3.10JFレポートJF全漁連編集部
ポストコロナ時代における魚食の方向性探る ―水産庁シンポジウム「おさかな進歩2020」レポート―水産庁が2012年8月から開始した「魚の国のしあわせ」プロジェクト。これは、漁業者、水産関係団体、流通業者、食品製造業者、行政など、水産物に関わるあらゆる関係者が一体となって行う魚食普及の取り組みです2020.9.28JFレポートJF全漁連編集部
第26回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー開催 昨年を上回る2万5千人が来場「第26回ジャパンインターナショナルシーフードショー」(主催:一般社団法人大日本水産会)が8月21日~23日の3日間、東京ビッグサイトで開催されました。 今回は、17カ国・1地域から630社・団体が出2024.9.26JFレポートJF全漁連編集部
地域の特色を活かした取り組みで浜の活性化へ!~2020年度「浜の活力再生プラン 優良事例表彰」受賞地区が決定!~2014年から始まった「浜の活力再生プラン」(浜プラン)。漁業者自らが地域の水産業の活性化を目指し立案する活動計画です。 JF全漁連は、特に優秀な浜プランの取り組みを全国に発信するべく、毎年3月に「浜2021.4.2JFレポートJF全漁連編集部