JFレポート おうちでFish-1グランプリ‐ONLINE‐開催!お取り寄せ企画の第1位は? 2021.4.1 JF全漁連編集部 印刷する 新型コロナの影響で、今年はオンライン開催にJF全漁連が毎年、東京・日比谷公園で開催している魚の祭典「Fish-1グランプリ」。今年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、会場での開催を残念ながら見送ることにしました。 しかしながら、新たな国産水産物の消費拡大を喚起すべく、プライドフィッシュや地魚のどんぶり商品をお取り寄せし、投票できる企画のほか、動画配信などを楽しめるオンラインイベント「おうちでFish-1グランプリ―ON LINE―」を1月22日~2月26日まで開催しました。 人気投票の1位はJFやまがたの「庄内浜産 おさしみ鮭とイクラ漬け丼」このうち、お取り寄せ企画には、全11商品が出品、約3,700セット(2人前)が販売されました。人気投票の結果、JFやまがたの「庄内浜産 おさしみ鮭とイクラ漬け丼」が第1位に選ばれました。 ▼「庄内浜産 おさしみ鮭とイクラ漬け丼」PR動画 この丼は、JFやまがたが2019年度開催の第7回Fish-1グランプリに出品したグランプリ受賞料理を商品化したもの。二冠の快挙となりました。 JFやまがたの担当者は「1位に選ばれて、とてもうれしいです。水産分野であまり目立たない山形県ですが、山形県産・庄内浜産をPRできて良かったです。多くの消費者に認知してもらいありがたいです」と喜びのコメントを語りました。 ▶人気投票結果の詳細はこちら ▶お取り寄せ企画PR動画およびプライドフィッシュ企画委員&第7回Fish-1グランプリ審査員コメントはこちら 他にも楽しいオンラインイベントを開催。詳細は以下をご覧ください。 ▶おさかなクイズはこちら ▶知って、遊んで、学べるコーナーはこちら ギョギョいちプライドフィッシュJF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
研修ついに実現!!新入職員、全漁連の全貌を知る今年の新人さんたちは、入会してすぐにコロナ対策で在宅勤務。 集合・対面形式の研修はすべて中止になり、JF全漁連やJFグループのことについて体系的に知る機会がないまま配属されることになってしまいました。2020.7.29JFレポートJF全漁連編集部
パルシステムとJF坊勢、JF兵庫漁連、JF全漁連が産直協定を締結パルシステム生活協同組合連合会(以下、パルシステム)とJF坊勢、JF兵庫漁連、JF全漁連は9月21日、4団体による産直協定の締結式をJF坊勢(事務所)で開催しました。 締結式には、パルシステムの渋澤温2024.10.1JFレポートJF全漁連編集部
これからの漁村を担う4人が入学 全国漁業協同組合学校2023年度 第84期 入学式漁協(JF)職員を養成する全国漁業協同組合学校(千葉県・柏市)は4月6日(木)、第84期生の入学式を行いました。 本年度は北海道から2人、三重県から2人の計4人が入学しました。 吉田博身校長は、新入生2023.4.27JFレポートJF全漁連編集部
withコロナ時代の水産物大商談会、3日間で9,426人が来場9月30日~10月2日の3日間、東京ビッグサイトで「第22回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」が開催されました。(主催:一般社団法人大日本水産会) 来場者数は、3日間で9,426人と前年2020.10.7JFレポートJF全漁連編集部
JF全漁連に3人の新しい仲間・新入職員が入会しましたこんにちは、Sakanadia編集部です🐟 桜が満開の4月、JF全漁連にもフレッシュな春の風が届き、3人の素敵な仲間が加わりました。 この記事では新入職員をご紹介します♪ JF全漁連を希望されている方2022.5.26JFレポートJF全漁連編集部