第42回全国豊かな海づくり大会、北海道で開催第42回全国豊かな海づくり大会が9月17日、天皇・皇后両陛下ご臨席の下、北海道厚岸町で開催され、式典行事、海上歓迎・放流行事などが行われました。北海道での開催は、1985年に北海道湧別登栄床漁港で行わ2023.9.28海と魚を守るJF全漁連編集部
JF全漁連、第25回ジャパン・インターナショナル・シーフードショーに出展「第25回ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」(主催:一般社団法人大日本水産会)が8月23日~25日の3日間、東京ビッグサイトで開催されました。 ジャパン・インターナショナル・シーフード2023.9.26JFレポートJF全漁連編集部
千葉「銚子港水産まつり」10/7(土)4年ぶりの開催!「きんめだいまつり」「近海生まぐろ即売会」も同時開催この情報は、千葉県・銚子市漁業協同組合(JF銚子市)からの提供です。 * * * 10月7日(土)、千葉県銚子市・銚子漁港第一卸売市場を会場に「銚子港水産まつり」を開催します。コロナ禍を経2023.9.21イベント全国の漁連・漁協
明石おさかな普及協議会、海をテーマにしたノンフィクション作品「第2回こども海の文学賞」作品募集中この情報は、明石市漁業組合連合会・兵庫県漁業協同組合連合会(JF兵庫漁連)からの提供です。 * * * 明石おさかな普及協議会は2024年1月12日(金)までの期間中、小学生・中学生を対象2023.9.19募集全国の漁連・漁協
青森県で「ホタテの日」記念イベントや「ほたて供養祭」が開催この情報は、青森県漁業協同組合連合会(JF青森漁連)の広報紙「あおもり漁連」No176の転載です。 * * * 青森ホタテのPRと消費拡大のため、JF青森漁連とむつ湾漁業振興会では19982023.9.15JFレポート全国の漁連・漁協
「全道なみまるクリーンアップ作戦」 第3回・留萌地区、第4回・釧路地区で清掃活動を実施この情報は、北海道漁業協同組合連合会(JF北海道ぎょれん)からの提供です。 * * * JF北海道ぎょれんの環境基本理念・環境方針に基づく海洋プラスチックごみ問題に対する具体的な取り組みと2023.9.12JFレポート全国の漁連・漁協
あなたのデザインが本物の大漁旗に! JF大阪漁連が「魚庭の大漁旗デザインコンクール」作品募集中この情報は、大阪府漁業協同組合連合会(JF大阪漁連)からの提供です。 * * * JF大阪漁連は9月14日(木)までの期間中、「第15回魚庭(なにわ)の大漁旗(たいりょうき)デザインコンク2023.8.18募集全国の漁連・漁協
富山県の漁師×地元靴下メーカーの共同開発で、靴下ブランド・PESCALLY(ぺスカリー)誕生この情報は、富山県漁協青年部連合会(JF富山漁青連)所属のシロエビ漁師によるプロジェクト「富山湾しろえび倶楽部」からの提供です。 * * * 地元富山県の靴下メーカー・助野株式会社から、「2023.8.2JFレポート全国の漁連・漁協
海の「事件・事故」は✆118番「海の事故ゼロキャンペーン」開催中日本海難防止協会と海上保安協会、海上保安庁は7月31日まで全国で、「海の事故ゼロキャンペーン」を実施しています。 海難を防止するためには、漁業関係者をはじめ、船舶所有者や運航者などの海事関係者、マリン2023.7.27お知らせJF全漁連編集部