漁師メシに鮮魚も! 6/18(日)「西浦おさかな祭り」福岡で開催この情報は、福岡県漁業協同組合連合会(JF福岡ぎょれん)からの提供です。 * * * 昨年3年ぶりに復活し、大勢の来場者で大盛況となった「西浦おさかな祭り」。本年も6月18日(日)、福岡県2023.6.8イベント全国の漁連・漁協
例年全国各地から6万人以上が来場の「由比桜えびまつり」、6/11(日)に開催この情報は、静岡県漁業協同組合連合会(JF静岡漁連)からの提供です。 * * * 6月11日(日)、静岡県静岡市清水区の由比漁港で「由比桜えびまつり」が開催されます。 全国各地から6万人以2023.5.29イベント全国の漁連・漁協
シジミ汁の振る舞いも! 5/3「湖族の朝市」琵琶湖・堅田漁港で開催この情報は、滋賀県漁業協同組合連合会(JF滋賀漁連)からの提供です。 * * * 5月3日(水・祝)、滋賀県大津市の堅田漁港で、堅田漁業協同組合主催の「湖族の朝市」が開催されます。2023.4.20イベント全国の漁連・漁協
新鮮な魚介類など約40軒出店! 4/30「第34回 和歌浦漁港朝市」開催この情報は、和歌山県漁業協同組合連合会(JF和歌山漁連)からの提供です。 * * * JF和歌山漁連は4月30日(日)、和歌山県和歌山市の和歌浦漁港駐車場で開催される「第34回 和歌浦漁港2023.4.19イベント全国の漁連・漁協
11月27日は魚の祭典! 日比谷公園で「第8回Fish-1グランプリ」開催お待たせしました! 日本を元気にする「魚の祭典」として2013年度からスタートし、毎年大勢の来場者で賑わっていた「Fish-1グランプリ」。コロナ禍でのオンライン開催を経て、来る11月27日(日)、32022.11.25イベントJF全漁連編集部
岡山県からの「もぉ~と見て知って食べて欲しいんじゃぁ~」の声を体現したフェア! 11/8から新橋で開催この情報は、岡山県水産課からの情報です。 * * * 2022年11月8日(火)~11月30日(水)の期間中、東京・新橋にある鳥取と岡山の共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(2022.11.4イベントJF全漁連編集部
7/31まで「海の事故ゼロキャンペーン」開催中!日本海難防止協会と海上保安協会、海上保安庁は、全国で「海の事故ゼロキャンペーン」を7月31日まで実施しています。 本キャンペーンは「海難ゼロへの願い」をテーマに官民の関係者が一体となって展開する海難防2022.7.28イベントJF全漁連編集部
「第42回全国豊かな海づくり大会北海道大会」が来年9/17に開催決定「第42回全国豊かな海づくり大会北海道大会」の開催日が決定しました。 開催日:2023年9月17日(日) ※関連行事は2023年9月16日(土)~9月17日(日) 大会テーマは「守りぬく 光輝く 豊か2022.7.27イベントJF全漁連編集部
11/6まで。JF全漁連、サンシャイン水族館 特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」に出展東京・池袋にあるサンシャイン水族館は、現在開催中の“食”をテーマにした特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」を11月6日まで開催期間を延長します。 同特別展の延長に伴い、JF全漁連2022.7.7イベントJF全漁連編集部
「のりのフォトコンテスト~私の『推し』な、のりの食べ方!~」を開催!「のりのフォトコンテスト」へたくさんのご応募ありがとうございました!受賞作品を、同コンテスト特設ページ上で発表しました。 グランプリに輝いたのは、グランプリに輝いたのは、ajicoさんの「こっそりと」2022.1.18イベントJF全漁連編集部