JFレポート 第44回全国海の子絵画展、28作品が特別賞受賞 2022.3.17 JF全漁連編集部 印刷する 文部科学大臣賞(小学生の部)を受賞した久保田弓月さんの「今日も大漁だった」コロナ禍でも前回を超える6,490点の力作が出品文部科学大臣賞(中学生の部)を受賞した山本莉夢さんの「港で輝く大漁旗」JF全漁連が毎年3月に開催している「全国海の子絵画展」。この絵画展は、小・中学生の皆さんが絵を描くことを通して、海に対する興味や、漁業に対する理解、夢をもって成長して欲しいという願いを込めて、1978年から実施しているものです。 文部科学省、農林水産省、水産庁、日本放送協会、教育美術振興会、農林中央金庫などの協力を得て、今年で44回目の開催を迎えました。 応募対象は、全国の漁業協同組合連合会、信用漁業協同組合連合会、県漁業協同組合および関係団体が主催・共催または後援する都道府県の海の子作品展(2021年1月から同年12月までに実施)などにおいて、優秀な成績をおさめた作品。毎年1万点を超える作品が各県の作品展に応募されます。 今回は、前回同様コロナ禍での開催のため、例年に比べると応募作品数は減少しましたが、それでも前回を上回る数の作品が集まりました。 44回目となる今回は、全国から469校(小学校363校、中学校106校)が参加し、6,490点(うち小学校の部5,598点、中学校の部892点)の作品が応募されました。このうち各道府県の厳しい審査を通過した101点(小学校64点、中学校37点)が全国展に出品され、その中から28点(小学校18点、中学校10点)が文部科学大臣賞や農林水産大臣賞などの特別賞を受賞しました。 特別賞入賞者の一覧は、JF全漁連のWEBサイトに掲載しています。 農林水産大臣賞(小学生の部)を受賞した安平悠真さんの「市場へ行ったよ」農林水産大臣賞(中学生の部)を受賞した鈴木真里さんの「笑顔」* * * 表彰式はオンラインで開催今回の絵画展は、新型コロナウイルス感染症防止対策を万全に施したうえで、審査委員会を開催しました。 厳選なる審査の様子表彰式は、初めて「動画表彰式(オンライン)」を関係者のみの閲覧として行いました。 動画表彰式では特別賞受賞作品を1点ずつ紹介し、受賞者と審査委員のそれぞれのコメントを掲載しました。 動画表彰式内の動画 動画表彰式での審査委員のコメント審査委員である文部科学省初等中等教育局教育課程課の小林恭代教科調査官は、「海で働く人への尊敬や感謝を表した作品、楽しく想像を膨らませた作品、親しみのある海辺の様子を表した作品など、さまざまな作品に出会うことができました。海は私たちの身近にあるとともに、生活に豊かな恵みをもたらし、漁業に携わる方々はその恵みを私たちに届けてくれます。これからも海や漁業について考え、楽しみながら絵に表していっていただけたらと思います」と受賞者にメッセージを送りました。 同じく審査委員の文部科学省初等中等教育局教育課程課の平田朝一審査委員は、「皆さんが経験した海に関わるさまざまな思い出や感動から、表したいことを見つけて、構図や色などを考え、表し方を工夫しながら作品に挑戦されたことと思います。この思いを大切にした作品がたくさん集まってきたことは素晴らしいことです。この絵画展を通して、環境問題や食文化の大切さについて考えることに繋がっていくと思います。今後も、海や漁業について考え、思いのこもった作品に挑戦していただけたらと思います」と講評を述べました。 来年も開催する予定です。想像力あふれる楽しい作品をお待ちしております。 JF全漁連イベントJF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
JF福島漁連、メヒカリなどで「常磐もの」をPRJF福島漁連は6月15日(土)、都内の「築地魚河岸」のイベントスペースで、「第14回のぞいて、食べて、福島県漁業を知ろう 福島県漁業の今と試食会」を開催しました。 福島県産の魚の安全性を紹介するパネル2024.7.10JFレポートJF全漁連編集部
水産多面的機能に関するシンポジウムを開催水産庁主催のシンポジウム「里海保全の最前線」が1月27日、東京大学安田講堂で開催されました(主管:JF全漁連、全国内水面漁業協同組合連合会、全国豊かな海づくり推進協会)。2024.2.14JFレポートJF全漁連編集部
JF山口浮島支店、令和3年度(第60回)農林水産祭「内閣総理大臣賞―赤貝の取り組み―」このコラムは、 山口県漁業協同組合(JF山口)の広報誌『維新浜だより』Vol.42(2022年3月発行)とVol.43(2022年4月発行)に掲載された記事です。農林水産祭式典と、受賞した漁協の代表者2022.6.17JFレポート全国の漁連・漁協
JF北海道ぎょれんが、札幌市内の児童福祉関連施設へ道産水産物を寄贈この情報は、北海道漁業協同組合連合会(JF北海道ぎょれん)からの提供です。 * * * JF北海道ぎょれんは、12月8日(水)に札幌市子ども未来局において、札幌市内の児童福祉関連施設14カ2022.1.14JFレポート全国の漁連・漁協
【新人デビュー企画】広報の新人がJF全漁連を説明してみたこんにちは、Sakanadia編集部です。 JF全漁連にも、この春新入職員が入りました。 コロナ禍で新人研修がなかなか実施されず、入会後すぐ在宅勤務になってしまった彼ですが、時間をかけてしっかりとJF2020.9.25JFレポートJF全漁連編集部
JF全漁連が「親子お魚料理ワークショップ」開催 豊洲市場でウエカツ先生から学ぶJF全漁連は8月20日、小学生と保護者が一緒に魚料理をつくるワークショップを豊洲市場で開催しました。2024.9.25JFレポートJF全漁連編集部