JFレポート 年末年始においしい道産水産物を! JF北海道ぎょれん、全道の児童福祉関連施設などへ道産水産物を寄贈 2024.2.8 全国の漁連・漁協 印刷する 写真左:JF北海道ぎょれん安田専務、右:北海道保健福祉部の野澤子ども応援社会推進監この情報は、北海道漁業協同組合連合会(JF北海道ぎょれん)からの提供です。 * * * JF北海道ぎょれんでは、児童に対する魚食普及と社会貢献の観点から、札幌市内の児童福祉施設のほか、希望のあった全道の児童福祉施設、母子生活支援施設など、計34施設へ秋サケ・ホタテ・コンブ製品などの道産水産物を寄贈しています。 この取り組みは、年末年始に道産水産物を味わっていただきたいと、クリスマスの時期に行っており、札幌市内の施設へは1993年から、それ以外の施設へは2022年から実施しています。 ▶昨年のSakanadiaでの紹介記事はこちら 今回の寄贈に係り、昨年12月22日(金)に北海道、札幌市それぞれへの贈呈式が執り行われました。 式では、JF北海道ぎょれんの安田昌樹専務から、北海道保健福祉部の野澤めぐみ子ども応援社会推進監、札幌市子ども未来局の山本健晴局長に目録を手渡した後、この取り組みに対する感謝状が授与されました。 写真左:F北海道ぎょれん安田専務、右:札幌市子ども未来局の山本局長* * * Sakanadia関連記事 ▶「全道なみまるクリーンアップ作戦」 第3回・留萌地区、第4回・釧路地区で清掃活動を実施 ▶札幌の子どもたちは漁師さんに興味津々!第32回「漁師さんの出前授業」が開催 食育漁協(JF)北海道全国の漁連・漁協全国の漁連・漁協のお知らせや活動について選り抜きの情報をお伝えします。このライターの記事をもっと読む
これからの漁村を担う4人が入学 全国漁業協同組合学校2023年度 第84期 入学式漁協(JF)職員を養成する全国漁業協同組合学校(千葉県・柏市)は4月6日(木)、第84期生の入学式を行いました。 本年度は北海道から2人、三重県から2人の計4人が入学しました。 吉田博身校長は、新入生2023.4.27JFレポートJF全漁連編集部
JF全漁連 1Day仕事体験(2023年度)をレポート!JF全漁連は学生の皆さんに「JF全漁連のしごと」をより深く知っていただくため、2023年度の「1Day仕事体験」を実施しました(対面開催:2023年12月5日、19日、WEB開催:2024年2月20日2024.3.13JFレポートJF全漁連編集部
35年間で120万本以上の植樹を実施! 北海道で「お魚殖やす植樹運動」開催この情報は、北海道漁業協同組合連合会(JF北海道ぎょれん)からの提供です。 * * *2023.7.27JFレポート全国の漁連・漁協
2021年度食料自給率は前年度と比べ微増も低水準JF全漁連Sakanadia編集部です。 今夏、新型コロナウイルスの感染者数は各地で過去最多となり、新型コロナウイルスの感染拡大は、私たちの食生活や食料の需給に影響を与え続けています。 今回は、これら2022.8.30JFレポートJF全漁連編集部
愛知県の中学生が漁業を体験! 「海とお魚漁業体験教室」レポートこの情報は、愛知県漁業協同組合連合会(JF愛知漁連)の広報誌「あいちの水産」No.383からの転載です。 * * * 愛知県水産試験場では、JF愛知漁連や愛知県水産業振興基金などの協賛を得2022.12.5JFレポート全国の漁連・漁協
コロナ禍、JF全漁連はなにしてる?漁師への支援策は?都内に事務所(本所)があるJF全漁連は、新型コロナウイルス感染拡大の早い段階からテレワーク、在宅勤務を導入し、出勤人数を削減しています。 Sakanadia編集部員である広報担当者もシフト制で出勤日数2020.4.27JFレポートJF全漁連編集部