イベント 全国から来場者多数!「由比桜えびまつり」6/9(日)に開催 2024.6.5 全国の漁連・漁協 印刷する この情報は、静岡県漁業協同組合連合会(JF静岡漁連)からの提供です。 * * * 6月9日(日)8:00~14:00、静岡県静岡市清水区の由比漁港で「由比桜えびまつり」が開催されます。 駿河湾に面した由比地区で行われる、例年大盛況のイベントです。 サクラエビの産地で旬の味をたっぷり楽しんでください! 過去のまつりの様子駿河湾のサクラエビとはプライドフィッシュに登録されている、駿河湾のサクラエビ駿河湾に生息している桜色に輝くサクラエビ。 近年、漁獲量が減少している希少性の高い資源です。 駿河湾以外の海にも生息していますが、サクラエビ漁ができるのは、由比・蒲原・大井川地区の許可証をもつ船のみ。そのため国内の水揚げのほぼ100%が駿河湾産といえます。 また、サクラエビ漁は資源保護の観点から、漁ができるのは春と秋の年2回のみ。それ以外の時期は休漁しています。この他、保護区を設けたり漁獲量に制限をかけたり、漁業者による自主的な規制が行われています。 資源管理と持続可能な漁業への取り組みが行われ、駿河湾の宝として大切にされているのが、駿河湾のサクラエビなのです。 ▶静岡県のプライドフィッシュ/駿河湾さくらえび 出展ブースは、「おいしい」と「楽しい」が盛りだくさん!由比漁港の会場には、地元由比地区の特産品の販売ブースなど、約50団体が出展します。 販売コーナー、飲食コーナー、イベントコーナー、プレゼントコーナーがあり、その他天候が良ければ、体験乗船もできます! 小さなお子さんから大人まで楽しめる内容が盛り沢山です。 ▶まつりの詳細はこちら 購入したサクラエビをおいしく食べたい方は、以下サイトのレシピをチェックしてみてください♪ ▶サクラエビを使ったレシピはこちら(白鶴×Georgeのおうちビストロ) JF全漁連からも体験ブースを出展今年は、JF全漁連も出展します! お子様に人気の、ホタテの貝殻を利用した「貝殻お絵かき」ができる他、プライドフィッシュの紹介も行います。 イベント時の「貝殻お絵かき」の様子由比漁港はJR由比駅から徒歩10分。当日は駐車場の用意がありませんので、公共交通機関を利用して、イベントをお楽しみください。 東海漁協(JF)祭りイベント全国の漁連・漁協全国の漁連・漁協のお知らせや活動について選り抜きの情報をお伝えします。このライターの記事をもっと読む
「のりのフォトコンテスト~私の『推し』な、のりの食べ方!~」を開催!「のりのフォトコンテスト」へたくさんのご応募ありがとうございました!受賞作品を、同コンテスト特設ページ上で発表しました。 グランプリに輝いたのは、グランプリに輝いたのは、ajicoさんの「こっそりと」2022.1.18イベントJF全漁連編集部
11月27日は魚の祭典! 日比谷公園で「第8回Fish-1グランプリ」開催お待たせしました! 日本を元気にする「魚の祭典」として2013年度からスタートし、毎年大勢の来場者で賑わっていた「Fish-1グランプリ」。コロナ禍でのオンライン開催を経て、来る11月27日(日)、32022.11.25イベントJF全漁連編集部
岡山県からの「もぉ~と見て知って食べて欲しいんじゃぁ~」の声を体現したフェア! 11/8から新橋で開催この情報は、岡山県水産課からの情報です。 * * * 2022年11月8日(火)~11月30日(水)の期間中、東京・新橋にある鳥取と岡山の共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」(2022.11.4イベントJF全漁連編集部
シジミ汁の振る舞いも! 5/3「湖族の朝市」琵琶湖・堅田漁港で開催この情報は、滋賀県漁業協同組合連合会(JF滋賀漁連)からの提供です。 * * * 5月3日(水・祝)、滋賀県大津市の堅田漁港で、堅田漁業協同組合主催の「湖族の朝市」が開催されます。2023.4.20イベント全国の漁連・漁協
首都圏で買える!「ギョギョいち」実店舗販売3月1日(日)~31日(火)にかけて、神奈川県横浜市の京急ストアもとまちユニオン 元町店で「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」の出張販売を行っております。 京急ストアもとまちユニオン元町店アクセスは2020.3.4イベントJF全漁連編集部
新鮮な魚介類など約40軒出店! 4/30「第34回 和歌浦漁港朝市」開催この情報は、和歌山県漁業協同組合連合会(JF和歌山漁連)からの提供です。 * * * JF和歌山漁連は4月30日(日)、和歌山県和歌山市の和歌浦漁港駐車場で開催される「第34回 和歌浦漁港2023.4.19イベント全国の漁連・漁協