4月の第3日曜日は「モズクの日」!

この情報は、沖縄県漁業協同組合連合会(JF沖縄漁連)からの提供です。

*    *    *

平成14年に制定された「モズクの日」。

モズクはそのほとんどが沖縄県で生産され,沖縄における水産業の主要な産物の一つとなっています。この「モズクの日」は,年に一回,消費者に旬のモズクに見て・触れて・食べてもらい,モズクを県内外に広くPRするための一日として,毎年4月の第3日曜日に制定されました。

今年もモズクを盛り上げるためのさまざまな催しが企画されています。お近くにお住まいの方,モズクが好きな方,今週末沖縄を訪れる予定の方,ぜひお立ち寄りください!

【第23回もずくの日】

日時:令和7年4月18日(金)11時~16時
場所:那覇市パレット久茂地前広場
ラジオ公開生放送:FM沖縄 ハッピーアイランド(11:30~13:55)

・ラジオの公開生放送
・もずく天ぷらの出店
・沖縄を代表するアーティスト「ティンクティンク」さんと「Anly」さんのミニライブ
・ステージイベント等…
・モズクスタンプラリー開催(4/16~5/14)

詳細はHPへ

関連記事