日本の漁師たち 「漁師になりたい小学生」からの質問に、現役漁師さんが回答! 2022.12.21 JF全漁連編集部 印刷する JF全国漁青連(若手漁師を中心とした漁協青年部の全国団体)では毎年、東京・練馬区立春日小学校で出前授業を行っています。 ▶若手漁師が東京・練馬区立春日小学校で出前授業 ▶JF全国漁青連が東京・練馬区立春日小学校で出前授業—今年で5年目 ▶漁師が学校にやってきた!JF全国漁青連が都内小学校で出前授業 最近ではJF全漁連への出前授業についてのお問合せも多く、小学校や小学生から、漁業や水産業についての関心を多く寄せていただいています。 そんな中、漁師になりたい小学生から、とっても具体的な質問をいただきました。 これはぜひ現役漁師さんからのリアルな回答をもらおう! ということですぐに担当部署経由でお願いして、せっかくなのでその小学生が住む地域の漁師さんに、質問に答えてもらいました。 全国の「漁師になりたい」小学生に向けて、その内容を紹介します。とある町の、一人の漁師さんが丁寧に答えてくださった回答です。参考にしていただければ幸いです。 💭質問💭はじめまして、僕は○○小学校の6年生、○○○○といいます。 今学校の総合の授業でなりたい自分になるプロジェクトというのを学習しています。 僕は漁師になりたいので連絡をさせていただきました。 お忙しいとは思いますが、いくつかの質問に答えていただけると嬉しいです。 ①漁師になるには、どんな免許がいりますか? ②これまでの仕事で一番苦労したことはなんですか? ③6年生のときはどんな夢を持っていましたか? ④6年生のときは、どんなものが好きでしたか?(趣味や特技など) ⑤漁師をしていてどんなときが嬉しいですか?また、どんなときが辛いですか? よろしくお願いします。 💭回答💭○○○○様 先日、質問をいただいた件で、漁師さんからの回答が届きましたので、ご報告いたします。 漁師さんになるために、今後も頑張ってください。 ①漁師になるには、どんな免許がいりますか? まず、小型船舶の運転免許は必要です。小型船舶2級の人もいますがほとんどは小型船舶1級を取っています。軽トラックを使うことも考慮して自動車の免許はAT限定ではなくMTで取ることをお勧めします。 また、漁港で道具の運搬手段としてフォークリフトを使うところも多いので、フォークリフトの運転免許もあると便利です。水産会社や網元の船の乗組員として漁業をする場合はこういった免許で大丈夫だと思います。 自分で漁をする場合、これらに加えて漁業権や操業許可証も必要になりますが、これらは出資金を出して漁業協同組合に加入することで取得できます。金額や条件などは漁協ごとにさまざまです。 ②これまでの仕事で一番苦労したことはなんですか? 同じ漁をしているほかの人と比べて獲った魚が少ないとき、悔しくて夜も寝れず夜中に漁具の改良をしたことです。答えの分からないことを自分で試行錯誤しながら漁獲を安定させるのが一番苦労したことです。 ③6年生のときはどんな夢を持っていましたか? 自分の親が漁師なので、親の跡を継いで漁師になるのが夢でした。 ④6年生のときは、どんなものが好きでしたか?(趣味や特技など) ゲームやマンガが好きでした。当時は友達と格闘ゲームの腕を競っていました。 ⑤漁師をしていてどんなときが嬉しいですか?また、どんなときが辛いですか? やっぱり大漁のときが嬉しいです。周りもみんな一番を目指しているので、他の人より魚が獲れた時は勝った気分で嬉しいです。逆に辛いのは機械の故障などの仕事中のトラブルです。ほとんどの場合、自分の不注意やメンテナンスをサボったことが原因なので情けなくなります。 * * * 将来ともに漁業を盛り上げる仲間になれること、楽しみにしています! * * * Sakanadia関連記事 ▶大阪からのⅠターン漁師・中井恭佑さんの挑戦(三重県尾鷲市早田町) ▶Iターン漁師を育て、島の漁業の追い風に(JF利尻) ▶長崎のポジティブ漁師、明日の漁業を照らす JF全漁連漁協(JF)漁師若手JF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
漁業と農業の若手がコラボ!自慢の海産物と農作物をおいしく料理して動画でPR漁業協同組合青年部の全国団体であるJF全国漁青連は4月14日、農業協同組合青年部の全国団体である全国農協青年組織協議会(JA全青協)とともに、国産品の魅力やおいしさをPRするコラボレーション企画を始動2023.4.24日本の漁師たちJF全漁連編集部
JF全国漁青連が東京・練馬区立春日小学校で出前授業—今年で5年目漁業協同組合青年部の全国団体であるJF全国漁青連は10月19日、練馬区立春日小学校で出前授業を実施しました。 春日小学校での出前授業は今年で5回目。昨年に続き中村清作会長、川畑友和副会長、平山孝文顧問2021.11.10日本の漁師たちJF全漁連編集部
漁師が学校にやってきた!JF全国漁青連が都内小学校で出前授業JF全国漁青連に所属する3人の現役漁師が、東京・練馬区立春日小学校で日本の漁業や魚について教える授業を行いました。 ※JF全国漁青連は、若手漁師を中心とした漁協青年部の全国連合会です。 登壇したのは、2020.11.9日本の漁師たちJF全漁連編集部
若手漁師がオンライン子ども大学「こどハピ」で出前授業―鹿児島編と滋賀・琵琶湖編を開催―漁業協同組合青年部の全国団体であるJF全国漁青連は、株式会社シンシアージュが運営するオンライン子ども大学「こどハピ」で、全国の小学生を対象としたオンライン出前授業を昨年に引き続き実施しました。10月82022.11.15日本の漁師たちJF全漁連編集部
JF全国漁青連が日本文化を学ぶカルチャースクールで魚食普及 —富山湾のシロエビ漁と漁師文化を発信—JF全国漁青連 理事の野口和宏さんは10月24日、日本の過去から今を体系的に学ぶカルチャースクール「令和アカデミー俱楽部」の講座で、地元富山湾の漁業や文化を紹介しました。 講座には、令和アカデミー俱楽2021.11.12日本の漁師たちJF全漁連編集部
「漁業と漁師の魅力を知って欲しい」、若手漁師が小学校で出前授業漁業協同組合青年部の全国団体であるJF全国漁青連は9月4日、東京都練馬区立春日小学校で出前授業を実施しました。 春日小学校での出前授業は本年で8回目。JF全国漁青連の阿部誠二会長(宮城県)、金城勝副会2024.9.30日本の漁師たちJF全漁連編集部