毎年大好評の長崎県漁青連の「煮干しの水族館」も実施!! 第41回長崎さかな祭り

この情報は、長崎県漁業協同組合連合会(JF長崎漁連)からの提供です。

*    *    *

第41回長崎さかな祭り(主催:長崎さかな祭り運営協議会/一般社団法人 長崎魚市場協会)が10月20日、長崎魚市場内で開催されました。
長崎県漁協青壮年部連合会(以下、長崎県漁青連)は、毎年大好評の「煮干しの水族館」を実施しました。

長崎県は、煮干しの生産量が全国1位ということから、煮干しに気軽に触れあってほしいという思いで、毎年開催しています。
「煮干しの水族館」は、いろいろな魚の煮干しがぎっしり詰まった中から、台紙に描かれている11種類を見つけ出すというものです。
この日も幅広い年代層の方々が多く来場されていました。
特に子供たちからの人気が高く、真剣に魚を探す姿がとても印象的でした。

*    *    *

Sakanadia関連記事
▶長崎県漁青連が魚食普及を目的に長崎女子短期大学と水産教室開催
▶JF長崎漁連が「第27回全国青年漁業者交流会長崎県大会」を開催

 

関連記事