第10回Fish-1グランプリ開催! 過去最多の7.4万人が来場‼2013年度から開催している「日本の水産物に光を当てる魚の祭典」である「Fish-1グランプリ」。 記念すべき10回目となる本年度は11月4日(月・振休)、会場をお台場青海地区特設会場(同時開催:魚ジ2025.1.6JFレポートJF全漁連編集部
第25回シーフード料理コンクール開催! 25周年記念で「親子で魚活チャレンジ部門」も実施JF全漁連は12月14日(土)、東京・服部栄養専門学校で第25回シーフード料理コンクールの実技審査・表彰式を開催しました。2024.12.26JFレポートJF全漁連編集部
「おしえて!さかなクン 海と環境とみんなのくらし『お魚食べよう』夏休みトークライブ」開催!! JF全漁連とパルシステム連合会が共催JF全漁連とパルシステム生活協同組合連合会(以下、パルシステム連合会)は8月2日(金)、「おしえて!さかなクン 海と環境とみんなのくらし『お魚食べよう』夏休みトークライブ」をニッショーホールで開催しま2024.9.19JFレポートJF全漁連編集部
第25回シーフード料理コンクール 開催のお知らせJF全漁連主催の「シーフード料理コンクール」は、25回目を迎えることになりました! 今回は例年募集している2部門に加え、“25周年記念特別部門”「親子で魚活チャレンジ部門 おさかなおにぎりを作ろう」を2024.7.1募集JF全漁連編集部
年に一度の食育の祭典! 「ワクワクEXPO with 第19回食育推進全国大会」in大阪!!“食の大阪で、かつてない食育体験。”と銘打った「ワクワクEXPO with第19回食育推進全国大会」が6月1日(土)、2日(日)の2日間、大阪南港ATCホールで開催されます。 今年の食育推進全国大会は2024.5.22お知らせJF全漁連編集部
第9回Fish-1グランプリ開催! 大雨の中、1.5万人が来場‼2013年度から開催している「日本の水産物に光を当てる魚の祭典」である「Fish-1グランプリ」。 9回目となる本年度は1月21日(日)、会場を毎年恒例の日比谷公園(大規模改修工事中)から池袋西口公園2024.2.1JFレポートJF全漁連編集部
第24回シーフード料理コンクール開催! 農水大臣賞などを決定!!JF全漁連は12月3日(日)、東京・服部栄養専門学校で第24回シーフード料理コンクールの実技審査・表彰式を開催しました。 「みんなでうお活 ~おいしくてごめん~」をテーマに、7月3日~9月22日の約32023.12.14JFレポートJF全漁連編集部
「JFおさかなマルシェ ギョギョいち JAタウン支店」オープンを記念してお得な限定商品を販売!JF全漁連は10月3日(火)、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営するサイト「JAタウン」内に産直通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」の新ショップをオープンしました。 新ショップの店名2023.10.3お知らせJF全漁連編集部
魚の祭典「第9回Fish-1グランプリ」来年1/21東京・池袋で開催決定「日本の水産物に光を当てる魚の祭典」として、2013年から開催を続けてきた「Fish-1グランプリ」。 2020年度と2021年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、オンラインによるスピンオフ2023.9.7募集JF全漁連編集部
さかなクンYouTubeご紹介♪夏休みの工作にもおススメ!「自宅でデキる、はく製の作りかた伝授します!」昨年Sakanadia記事でもギョ紹介した、さかなクンの自叙伝を原作とした映画『さかなのこ』。 ▶「さかなクン」の映画『さかなのこ』が9月1日全国ロードショー! 作品中、さかなクン手作りの「魚のはく製2023.8.9さかなクンのギョギョッとレポートさかなクン