お知らせ 若手漁師の「魚食普及活動」にご支援をいただきました! 2020.11.17 JF全漁連編集部 印刷する 白鶴酒造株式会社様から、魚食支援として若手漁師の団体「JF全国漁青連」に計100万円の寄付金が贈呈されました。 今回のご支援は、日本の食文化の更なる発展を目指した白鶴酒造様の企業活動『笑顔でつなごう!みんなの「まる」キャンペーン』の一環として行われたものです。 11月16日(月)に開催された贈呈式では、本キャンペーンのアンバサダー、プロ野球・読売ジャイアンツの丸佳浩選手がプレゼンターとなり、JF全国漁青連の中村清作会長に目録が手渡されました。 <みんなの「まる」キャンペーン オフィシャルサイト> 全国漁青連は、全国の漁協青年部でつくる連合会。全国のつながりを生かしたさまざまな活動を展開しており、魚食普及活動もその一つです。 毎年、都内消費地でのイベント出展や小学校への出前授業などを行い、漁業や魚食の魅力を伝える活動を行っています。 ▼過去の活動 漁師が学校にやってきた!JF全国漁青連が都内小学校で出前授業 中村会長は、 「本当にたくさんの「まる」をありがとうございました。 みなさんの素敵な写真を漁師の仲間たちと見ながらとても嬉しく思っていました。 ご寄付いただいた白鶴酒造様、本当にありがとうございます。全国各地の魚の本当の魅力をもっともっと伝えるために大切に使わせて頂きます。 みんなの「まる」をエネルギーに頑張ります!」 とコメント。白鶴酒造さんと、キャンペーンに参加いただいたみなさんへの感謝を伝えました。 <みんなの「まる」キャンペーン オフィシャルサイト> 漁師若手青年部JF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
農村計画学会誌、「漁村」を特集JF全漁連広報・Sakanadia編集部からのお知らせです。 農村計画学会が、2020年6月発行の学会誌『39巻1号農村計画学会誌』で「漁村」を特集しました。 ▶農村計画学会ホームページ2020.7.20お知らせJF全漁連編集部
5年ごとの全国一斉調査「2023年漁業センサス」にご協力をお願いしますこの情報は、農林水産省からの提供です。 * * * 農林水産省は、2023年11月1日現在(流通加工調査は2024年1月1日現在)で「2023年漁業センサス」を実施します。2023.10.5お知らせJF全漁連編集部
あたかも産地魚市場で買い物している気分に!? JFグループ、NTTコミュニケーションズとコラボ企画始動皆さんこんにちは。Sakanadia編集部です。冬らしい寒さが続きますね。 そんな寒い日々のなか、お出かけは控えたいけど美味しいものを食べたいなぁ・・・と思っている方におすすめの、新しい取り組みをご紹2023.1.11お知らせJF全漁連編集部
8/26まで岡山県が岡山県産水産物のPR展示「おかやま旬のさかな」を実施この情報は、岡山県水産課からの情報です。 * * * 岡山県が、岡山県産水産物のPRのために8月26日まで農林水産省において「食べたい!伝えたい!~おかやま旬の魚~ plus 晴れの国のテ2022.8.24お知らせJF全漁連編集部
【送料無料コーナー新設!】産直通販「ギョギョいち」で魚介をお手軽にコロナ禍で消費が落ち込んだ国産魚介類を、送料無料で買えるコーナーができました。 ►送料無料化コーナーはこちら2020.7.1お知らせJF全漁連編集部
【お魚×父の日】6/18の父の日に、日本の各地から直送されるお魚の贈り物はいかがですか?6月18日は父の日ですね。 お父さんが喜ぶものは何だろう?感謝の気持ちを伝えられるものは何だろう?と、相手のことを想いながら考える贈り物選びですが、今年はお父さんの好きな魚、滅多に食べられないお魚を選2023.5.24お知らせJF全漁連編集部