お知らせ 海の事故ゼロキャンペーン、7月31日まで実施中 2024.7.16 JF全漁連編集部 印刷する 日本海難防止協会と海上保安協会、海上保安庁は「海の事故ゼロキャンペーン」を本日から7月31日まで実施します。 海の事故を防止するためには、漁業関係者をはじめ、船舶所有者や運航者などの海事関係者、マリンレジャー愛好家など直接船舶運航に携わる人だけではなく、海運、漁業活動の恩恵を享受しながら暮らす人々全体で、海難防止について関心を深めていくことが重要です。 本キャンペーンは「海難ゼロへの願い」をテーマに海難防止思想の普及および高揚を図ることを目的として、毎年7月後半に実施されています。 2024年度の重点事項は下記の4点です。 ・小型船舶などの海難防止 ・見張りの徹底及び船舶間コミュニケーションの促進 ・ライフジャケットの常時着用など自己救命策の確保 ・ふくそう海域などの安全性の確保 また海上保安庁では、キャンペーン期間中以外でも、各種の海の安全情報を発信しています。 昨年同様、猛暑日が続くことが予想される今夏。海に行く前に、ぜひ海の安全情報をチェックして、海の事故ゼロで楽しい夏をお過ごしください。 「海の事故ゼロキャンペーン」については下記のサイトをご参照ください。 海上保安庁WEBサイト 日本海難防止協会WEBサイト JF全漁連は、「海の事故ゼロキャンペーン」に協賛しています。 JF全漁連漁協(JF)漁師イベントJF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
11月11日全国ロードショーの映画『すずめの戸締まり』に、JF全漁連も協力!『君の名は。』『天気の子』の新海誠監督が原作・脚本・監督を務める、待望の最新作映画『すずめの戸締まり』。11月11日に全国ロードショーとなる本作に、JF全漁連も協力しました。 映画公式サイトのキャラク2022.11.11お知らせJF全漁連編集部
チャンネル登録者数80万人超の人気YouTuberが、プライドフィッシュを使ったレシピを直伝! 白鶴酒造さんとJF全漁連のコラボレーションでお届けしているYouTube動画配信で、新企画「白鶴×Georgeのおうちビストロ」がスタートしました。 ▶白鶴酒造公式チャンネル「白鶴×Georgeのお2023.4.12お知らせJF全漁連編集部
JF全漁連通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」OPEN!!本日、全国のJFグループ協力の下、JF全漁連が運営する通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」がオープンしました。 この取り組みは漁業の成長産業化に向けたバリューチェーンの改善を目指すため、浜2020.2.28お知らせJF全漁連編集部
「JFおさかなマルシェ ギョギョいち JAタウン支店」オープンを記念してお得な限定商品を販売!JF全漁連は10月3日(火)、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営するサイト「JAタウン」内に産直通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」の新ショップをオープンしました。 新ショップの店名2023.10.3お知らせJF全漁連編集部
母の日プレゼント 産地直送の“海のごちそう”で感謝を伝える5月12日は母の日です。 毎日私たちのために頑張ってくれているお母さん。 今年は何を贈って感謝を伝えようか、と悩んでいる方も多いのでは? JF全漁連が運営する、浜と消費者を繋ぐ産地直送ネットショップ「2024.5.1お知らせJF全漁連編集部