お知らせ 第23回シーフード料理コンクール農林水産大臣賞受賞作品をメニュー化、11/6(月)から農水省内「あふ食堂」ほかで提供開始 2023.11.2 JF全漁連編集部 印刷する JF全漁連は、昨年度開催した第23回シーフード料理コンクールで農林水産大臣賞(最優秀賞)を受賞した「カレイとれんこんのチリソース」と「真ダイのクリーム煮 パンDEピカタ」の2作品について、11月6日(月)から農林水産省内の食堂「あふ食堂」ほか3食堂において、昼食メニューにアレンジして期間限定で提供します。 カレイとれんこんのチリソース真ダイのクリーム煮 パンDEピカタまた、あふ食堂では、「さかなの日」1 周年の強化週間として、「いいさかなの日! ~みんなでうお活しよう~」をテーマに、お客様自身に魚料理をもう1品選んでもらう「うお活」が併せて実施されます。 シーフード料理コンクールの飲食店でのメニュー化は、今回が初の試みです。みなさんのご来店をお待ちしています。 【提供店舗】 農林水産省B1階「あふ食堂」 ※入館には手続きが必要です。 【提供期間】 2023年11月6日(月)~10日(金)のランチメニューとして 【提供内容】 ①「カレイとれんこんのチリソース」を小鉢で4日間、定食メニュー(日替あふ魚定食950円)で11月8日(水)に提供。 ②「真ダイのクリーム煮 パンDEピカタ」を小鉢で5日間提供。 ③「いいさかなの日!~みんなでうお活しよう~」上記①②と併せて、ニシンやシイラの小鉢、あら汁等の魚の1品メニューを増やし、もう1品魚料理を選んでもらう「うお活」を実施。 あふ食堂で提供する「カレイとれんこんのチリソース」と「真ダイのクリーム煮 パンDEピカタ」の小鉢(写真右から)【その他提供店舗】 財務省「テゾリーナ」 法務省「霞ヶ関一丁目食堂」 OTEMACHI ONE「&BIZ dining」 ※その他提供店舗は一般の方は入館できませんので、予めご了承ください。 ※提供期間日時は各食堂異なります。 Sakanadia関連記事 ▶第23回シーフード料理コンクール実技審査・表彰式をレポート! レシピ食育JF全漁連プライドフィッシュイベントJF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
JF北海道ぎょれんなどが、道産の「秋鮭・ほたて」をPR! アウトドア月刊誌『BE-PAL』の紙面&WEBで展開中!この情報は、北海道漁業協同組合連合会(JF北海道ぎょれん)からの提供です。 * * * 2021.9.30お知らせ全国の漁連・漁協
産直通販「ギョギョいち」店長おすすめ特設会場開設!お手頃サイズ、お手頃価格でJF全漁連が運営する魚の産直通販サイト「ギョギョいち」に、お手頃価格で楽しめる「ギョギョいち店長おすすめ!特設会場」が開設しました。 ギョギョいち定番の人気商品や、特設会場限定商品がお手頃サイズ、お手2020.9.15お知らせJF全漁連編集部
「第22回シーフード料理コンクール」農林水産大臣賞など入賞作品が決定JF全漁連が開催する「第22回シーフード料理コンクール」(服部幸應審査委員長・服部栄養専門学校校長)の各賞が決まりました! 昨年に続き、新型コロナウイルス感染症対策のため、最終審査を書類審査のみで実施2021.12.6お知らせJF全漁連編集部
【11/9~12まで】「プライドフィッシュ10周年フェア」を「イオン」「イオンスタイル」約380店舗で開催JFグループが取り組む「漁師自慢の魚≪プライドフィッシュ≫プロジェクト」は、2014年度の取り組み開始から、今年で10年目を迎えました。 JF全漁連は、来年度に迎える≪プライドフィッシュ≫プロジェクト2023.11.6お知らせJF全漁連編集部
さかなクン料理動画&レシピを連続公開中!プライドフィッシュWEBサイト内の特設ページにて、さかなクン料理動画とあわせてレシピを連続して公開中! さかなクン料理動画では、JF全漁連魚食普及推進委員および「Sakanadia」の特別ライターのさ2021.8.31お知らせJF全漁連編集部