募集 あなたのデザインが本物の大漁旗に! JF大阪漁連が「魚庭の大漁旗デザインコンクール」作品募集中 2023.8.18 全国の漁連・漁協 印刷する この情報は、大阪府漁業協同組合連合会(JF大阪漁連)からの提供です。 * * * JF大阪漁連は9月14日(木)までの期間中、「第15回魚庭(なにわ)の大漁旗(たいりょうき)デザインコンクール」の作品を募集しています。 「魚庭」の「大漁旗」ってナニ!?魚庭(なにわ)とは・・・ 大阪湾は昔からたくさんの魚がとれるよい漁場であり、大阪を指す「なにわ」という言葉の由来は、魚庭(魚の豊かな海)であるという説があります。 なお近年は都市化の進展により、 魚にとってすみにくい環境になっているため、JF大阪漁連では失われた藻場や干潟を造ったり、稚魚を放流したりして、 みんなで豊かな大阪湾を取り戻すための取り組みを進めています。 大漁旗(たいりょうき、たいりょうばた)とは・・・ 漁に出た漁船が大漁だったとき、港で待つ人にいち早くその成果を知らせるために船上に掲げる旗のこと(諸説あり)をいいます。 漁師が新しく漁船を買った際、親しい人からお祝いに贈られるもので、縁起が良い絵や文字、送り主の名前が描かれます。 魚庭の海(魚の豊かな海)をイメージした大漁旗デザインを募集▶チラシ(PDF)のデータはこちら コンクールでは、魚庭(魚の豊かな海)の海をイメージした大漁旗のデザインを募集しています。 デザインの条件は、八ツ切サイズに横描きで(立体不可)、①「大漁」「豊漁」「豊かな海大阪湾」などの大漁旗を表す文字を入れること、②贈り主の名前として自分の名前を入れること、③大阪湾の生き物の絵を入れること、の3つ。 コンクールの結果は10月上旬にJF大阪漁連のWEBサイトで発表するほか、大阪府で報道提供されます。 また11月5日(日)大阪・浪切ホールで開催予定のイベント「第21回魚庭の海づくり大会」で入賞者の表彰式を行い、会場に入選作品の数々を展示。さらに最優秀賞と特別賞の合計3点のデザインは、実際に大漁旗として制作し、表彰式でお披露目します。 過去の「魚庭の海づくり大会」開催時の表彰式の様子展示された入賞作品会場ではそのほか数々の大漁旗もはためき、色鮮やかで目を引くデザインでイベントを盛り上げますコンクールは小学生低学年・高学年の2部門と、中学生以上の一般の部の、合計3部門で作品を募集。入賞者には豪華な賞品も用意されています。 ぜひ豊かな大阪湾の再生の願いも込めて、活気あって大阪らしい「魚庭の海」をイメージした大漁旗を描き、応募してみてください! 応募に関する詳しい情報は、JF大阪漁連による「第15回魚庭(なにわ)の大漁旗デザインコンクール」公式ページやチラシをご確認ください。 ▶「第15回魚庭(なにわ)の大漁旗デザインコンクール」公式ページ ▶チラシ(PDF) * * * Sakanadia関連記事 ▶【11/30まで】JF大阪漁連、小学生向けに「第13回魚庭(なにわ)の大漁旗デザインコンクール」を開催中!~賞品には大漁旗も~ ▶大阪の食文化に欠かせない「泉だこ」―産卵時期や場所に配慮した漁業を行うJF小島― ▶相対取引から市場入札制へ、IoTで鮮度と価格が向上した大阪のシラス 漁協(JF)近畿イベント全国の漁連・漁協全国の漁連・漁協のお知らせや活動について選り抜きの情報をお伝えします。このライターの記事をもっと読む
あなたのおすすめ魚料理を募集「第21回シーフード料理コンクール」JF全漁連が、今年もシーフード料理コンクールを開催します。 毎年さまざまなテーマでお魚のオリジナルレシピを募集するシーフード料理コンクールは、今年で21回目。歴史ある料理コンクールです。 ▶第21回シ2020.7.1募集JF全漁連編集部
1/27~「のりのフォトコンテスト」開催!全国漁連のり事業推進協議会(事務局:JF全漁連)は、本年もオンラインで「のりのフォトコンテスト」を開催します。 一昨年から開催を続ける本コンテストの、2023年のテーマは・・・ 😆ノリノリ!😆 昨年ま2023.1.27募集JF全漁連編集部
6/17開催(6/11〆切)「模擬セリ体験&料理教室」参加者募集中この情報は、石川県漁業協同組合(JFいしかわ)からの提供です。 * * * JFいしかわは6月17日(土)、石川県金沢市のかなざわ総合市場で、小学4年生以上のお子さまと保護者のペア6組を対2023.6.1募集全国の漁連・漁協
JF職員の養成学校「全国漁業協同組合学校」、2024年度の学生募集情報公開!JFグループ唯一の教育機関「全国漁業協同組合学校」(千葉県・柏市)では、2024年度の学生募集情報を公開しています。 【募集要項】組合学校WEBサイト ▶2024年度 第85期 学生募集要項(一般用)2023.7.12募集JF全漁連編集部
JF職員の養成学校「全国漁業協同組合学校」、2022年度の学生募集開始JFグループの職員養成を目的とした教育機関である「全国漁業協同組合学校」(以下、組合学校)は、2022年度の学生を募集しています。 ◆<現職者>募集要項はこちら ◆<一般>募集要項はこちら2021.7.13募集JF全漁連編集部
【ご応募ありがとうございました】「第23 回シーフード料理コンクール」開催! 「ごはん」または「パン」にあうおさかな料理 を募集!さかなクン書き下ろしイラストのイメージキャラクター新登場!沢山のご応募をありがとうございました! * * * JF全漁連は、私たちの食生活において、お魚料理をより身近に楽しんでいただくとともに、お魚料理の美味しさを再発見していただくことを目的に、2022.6.29募集JF全漁連編集部