募集 【募集】地域漁業を担う経営者を目指せ!浜の起業家養成塾 2019.11.27 JF全漁連編集部 印刷する 若手漁師の経営力UPを目指し、JF全漁連が開催JF全漁連は、漁業者が持つ課題やビジョンを戦略的にブラッシュアップし、地域の浜を担う漁業者を育成するため、2020年1月21~31日に「浜の起業家養成塾」を開講します。 昨年度に続き、2回目の開催となるこの起業家養成塾は、経営やリーダーシップ、新事業の立ち上げなどを集中的に学ぶことができるカリキュラムになっています。 講師には、水産業界に詳しい先生はもちろん、各業界で経営や地域振興の実績がある方々も。 他地域の漁師との交流で、新しい発見もたくさんあります。 我こそは、という漁師の皆さん!まずは地元JFにご相談してみてください。 申し込みは、地元JFから!昨年参加した1期生のインタビューはこちらの記事から 浜の起業家養成塾1期生を追う 申込詳細はJF全漁連ホームページより 【お問合せ】 JF全漁連漁政部 浜の起業家養成塾 担当 電話 03-3294-9617 メール k-wakui@zesngyoren.jf-net.ne.jp JF全漁連研修JF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
【11/30まで】JF大阪漁連、小学生向けに「第13回魚庭(なにわ)の大漁旗デザインコンクール」を開催中!~賞品には大漁旗も~この情報は、大阪府漁業協同組合連合会(JF大阪漁連)からの提供です。 * * *2021.11.4募集全国の漁連・漁協
【募集】通販サイトの名称募集!特賞はさかなクンと行くツアーJF全漁連は、全国の新鮮でおいしいお魚が直接買える通販サイトを2020年3月(予定)に開設いたします! 日本のかっこいい漁師たちが捕ったり、育てたりした自慢のお魚を、多くの皆様に楽しんでいただくための2019.11.19募集JF全漁連編集部
JF職員の養成学校「全国漁業協同組合学校」、2023年度の学生募集開始JFグループの職員養成を目的とした教育機関である「全国漁業協同組合学校」(組合学校)は、2023年度の学生を「一般」と「現職者」で募集しています。 【募集要項】組合学校WEBサイト ▶2023年 第82022.7.26募集JF全漁連編集部
「第22回シーフード料理コンクール」食事のメインになるお魚料理を募集▶第22回シーフード料理コンクール募集サイト レシピ応募締締め切りは2021年9月24日(金)※当日必着2021.6.25募集JF全漁連編集部
10/17まで。岡山県、「旬の魚総選挙」初実施。四季の「推し魚」ネット投票岡山県では、10/17まで「おかやま旬の魚総選挙」を実施しています。 * * * 岡山県では、四季折々の旬の魚介類を“知ってもらい”“食べてもらい”“伝えてもらう”こと、県外から岡山県に“2021.9.7募集全国の漁連・漁協
JF全漁連の【オンライン】1Day仕事体験、参加者募集中学生の皆さんに「JF全漁連のしごと」を知っていただくため、1Day仕事体験を実施します。 全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)は、漁業者の経営と生活を守るために幅広い仕事をしています。また、時代や情勢2021.10.15募集JF全漁連編集部