募集 「のりのフォトコンテスト」開催! 12月1日から作品募集 2023.12.1 JF全漁連編集部 印刷する 全国漁連のり事業推進協議会(事務局:JF全漁連)は、本年もオンラインで「のりのフォトコンテスト」を開催します。 2021年から開催を続ける本コンテストの、2024年のテーマは・・・ 😆ノリにのってる瞬間!😆 「ノリ」を使った写真のほか、「ノリ」に限らず、ノッてる、載ってる、乗ってる、などの、さまざまなシチュエーションでの「ノリにのってる瞬間!」の写真を募集します。 12月1日(金)~2024年2月29日(木)の応募期間中は、特設ページの応募フォーム、またはX(旧Twitter)投稿から、どなたでも何度でも応募が可能です。 ▶のりのフォトコンテスト特設ページはこちら 来年3月中下旬にはX(旧Twitter)で結果発表を行い、受賞者の方にはJF全漁連の運営する産地直送ネットショップ「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」の買い物に使えるギョギョいちポイントを進呈します。 また、応募フォームとX(旧Twitter)投稿の両方の方法で応募した方の中から、5名様に賞品が当たる「Wチャンス」抽選企画も実施します! ぜひ特設サイトを見て、ご応募ください。 * * * 【開催概要】 ・コンテスト開催期間:2023年12月1日(金)~2024年2月29日(木) ・主催:全国漁連のり事業推進協議会(事務局:JF全漁連) ・応募テーマ:ノリにのってる瞬間! ・特設ページ:https://www.temakizushi.com/photocon/ ・応募資格:どなたでも応募可能 ・応募方法: ①特設ページ内の「応募フォーム」から応募規約をご確認の上、「撮影した写真」、「ハンドルネーム」、「タイトル」、「コメント」、「メールアドレス」を入力して応募 ②ご自身のXアカウントから「@norisuisinkyo」をフォローしたうえで、「#ノリノリ」「@norisuisinkyo」「タイトル」「コメント」を記載した形で写真を投稿 ※「@norisuisinkyo」をフォローしていない場合、ご当選DMをお送りすることができませんのでご注意ください ※X投稿についての注意事項等、詳細は特設ページをご確認ください ・審査:のり推進協事務局及びのり推進協会員による審査で受賞作品を決定 ・結果発表:2024年3月中旬にのり推進協X内で発表 ・賞・商品:「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」のお買い物に使えるポイントを贈呈 ・抽選企画「W(ダブル)チャンス」:応募方法①②の両方の方法で応募した方の中から抽選で5名の方に、各地域自慢の特選のり「食べくらべセット」を贈呈 ★担当者よりコメント(JF全漁連 販売事業部 のり推進室)★ フォトコンテストを通じて、あなたが思う自由な「ノリ」を発見し、楽しい思い出もつくっていただければと思います。特設サイトでは皆さんの応募作品ダイジェストも随時更新していきます。みんなの「ノリにのってる瞬間!」をぜひご覧ください! ギョギョいちJF全漁連JF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
1/27~「のりのフォトコンテスト」開催!全国漁連のり事業推進協議会(事務局:JF全漁連)は、本年もオンラインで「のりのフォトコンテスト」を開催します。 一昨年から開催を続ける本コンテストの、2023年のテーマは・・・ 😆ノリノリ!😆 昨年ま2023.1.27募集JF全漁連編集部
11/6まで「第1次 ひょうごお魚内閣総選挙」投票受付中! ~第41回全国豊かな海づくり大会 兵庫大会の協賛行事~この情報は、兵庫県漁業協同組合連合会(JF兵庫漁連)からの提供です。 * * *2022.9.15募集全国の漁連・漁協
【6/15(木)16時必着】2023年度・香川おさかな大使募集!この情報は、香川県漁業協同組合連合会(JF香川漁連)・一般社団法人香川県水産振興協会・香川県で構成される、さぬき海の幸販売促進協議会からの提供です。 * * * さぬき海の幸販売促進協議会2023.5.25募集全国の漁連・漁協
6/17開催(6/11〆切)「模擬セリ体験&料理教室」参加者募集中この情報は、石川県漁業協同組合(JFいしかわ)からの提供です。 * * * JFいしかわは6月17日(土)、石川県金沢市のかなざわ総合市場で、小学4年生以上のお子さまと保護者のペア6組を対2023.6.1募集全国の漁連・漁協
自家製「ふなずし」を作りませんか? 滋賀県各所で講習会開催この情報は、滋賀県漁業協同組合連合会(JF滋賀漁連)からの提供です。 * * * JF滋賀漁連では、毎年夏に各所で開催される「ふなずし飯漬け講習会」の、2023年の開催情報を公開しています2023.6.13募集全国の漁連・漁協
【募集】「しろえび倶楽部」ロゴマーク募集!懸賞はシロエビ1㎏持続可能な漁業や社会の実現を目指すため、富山湾でシロエビの資源管理に取り組む漁師たちが、「富山湾しろえび倶楽部」を設立します。2019.12.26募集JF全漁連編集部