募集 海がテーマ「こども海の文学賞」の募集を開始!第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会をきっかけに創設 2022.9.1 全国の漁連・漁協 印刷する この情報は、明石市漁業組合連合会・兵庫県漁業協同組合連合会からの提供です。 * * * 明石おさかな普及協議会は、小学生・中学生を対象に海をテーマとした「こども海の文学賞」を募集しています。 この文学賞は、2022年11月13日(日)に兵庫県明石市で開催される「第41回全国豊かな海づくり大会 兵庫大会」をきっかけとして明石おさかな普及協議会により創設されました。 子どもたちに明石をはじめとする「海」への興味や関心を抱いてもらい、同時に、文学への興味や関心、創作意欲などを持ってもらう機会とします。また、子どもたちの感じる「海」を大人が知る機会ともなり、これからの「海づくり」の一助になることを期待しています。 こども海の文学賞の募集要項対象者(募集部門):小学生・中学生 募集期間:2022年7月18日(月)~2023年1月13日(金)必着 募集内容:海をテーマとしたノンフィクション作品 原稿用紙、小学生は2~20枚、中学生は3~40枚。 最優秀賞には、表彰状と副賞(図書カード2万円+明石鯛)を贈呈します。 ▶こども海の文学賞(明石おさかな普及協議会WEBサイト) 漁協(JF)近畿イベント全国の漁連・漁協全国の漁連・漁協のお知らせや活動について選り抜きの情報をお伝えします。このライターの記事をもっと読む
JFいしかわ、「いしかわ四季のさかなPR推進協議会」の立ち上げと、石川県産水産物を提供している飲食店情報募集この情報は、石川県漁業協同組合(JFいしかわ)からの提供です。 * * *2022.7.20募集全国の漁連・漁協
【出場団体募集中】 魚の祭典「第9回Fish-1グランプリ」来年1/21東京・池袋で開催決定「日本の水産物に光を当てる魚の祭典」として、2013年から開催を続けてきた「Fish-1グランプリ」。 2020年度と2021年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、オンラインによるスピンオフ2023.9.7募集JF全漁連編集部
明石おさかな普及協議会、海をテーマにしたノンフィクション作品「第2回こども海の文学賞」作品募集中この情報は、明石市漁業組合連合会・兵庫県漁業協同組合連合会(JF兵庫漁連)からの提供です。 * * * 明石おさかな普及協議会は2024年1月12日(金)までの期間中、小学生・中学生を対象2023.9.19募集全国の漁連・漁協
1/27~「のりのフォトコンテスト」開催!全国漁連のり事業推進協議会(事務局:JF全漁連)は、本年もオンラインで「のりのフォトコンテスト」を開催します。 一昨年から開催を続ける本コンテストの、2023年のテーマは・・・ 😆ノリノリ!😆 昨年ま2023.1.27募集JF全漁連編集部
自家製「ふなずし」を作りませんか? 滋賀県各所で講習会開催この情報は、滋賀県漁業協同組合連合会(JF滋賀漁連)からの提供です。 * * * JF滋賀漁連では、毎年夏に各所で開催される「ふなずし飯漬け講習会」の、2023年の開催情報を公開しています2023.6.13募集全国の漁連・漁協
【募集】通販サイトの名称募集!特賞はさかなクンと行くツアーJF全漁連は、全国の新鮮でおいしいお魚が直接買える通販サイトを2020年3月(予定)に開設いたします! 日本のかっこいい漁師たちが捕ったり、育てたりした自慢のお魚を、多くの皆様に楽しんでいただくための2019.11.19募集JF全漁連編集部