お知らせ おうちでFish-1グランプリ-ONLINE-の開催が 決定しました! 2021.1.18 JF全漁連編集部 印刷する 新しい生活様式の中での魚食推進と国産水産物の消費拡大を例年11月に開催しておりました「Fish-1グランプリ」について、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大が続き収束が見えない中で、できる限りの感染防止対策を実施したとしても、来場者や出展者の方々の感染リスクを完全に排除することができないと判断し、「第8回Fish-1グランプリ(2020年度)」の開催は見送ることといたしました。 ▶昨年のFish-1グランプリの様子はこちら しかしながら、感染拡大に伴う緊急事態宣言や各自粛等の影響により、インバウンド需要や輸出の減少、飲食・宿泊業をはじめとする外食需要は著しく減少しており、その結果、産地在庫の滞留や魚価の下落、出荷量の減少、出漁制限等、産地サイドに多大な影響を与えております。一方では巣ごもり需要により宅配型生協や通販による取り扱いが伸長するなど、新たな生活様式と販路開拓が進んでいます。 Fish-1グランプリのスピンオフとして開催 これらを踏まえ、新たな国産水産物の消費拡大を喚起すべく、今年度はFish-1グランプリのスピンオフとして、2021年1月中旬~2月中旬予定の約1カ月間「おうちでFish-1グランプリ-ONLINE-」として、産直通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」内でプライドフィッシュや地魚を使った丼ぶり製品の販売と各種動画配信、ダウンロードコンテンツなどオンライン上で開催することといたしました。 オンラインならではの『日本のどこにいても参加できる』強みを生かし、本イベントを通じて新しい生活様式に即したイベントの在り方や販路開拓を模索し、新たな国産水産物の消費拡大・魚食普及を喚起することを目的に実施します。 ●開催日:2021年1月22日(金) 10:00 〜2021年2月26日(金) 17:00 迄(予定) ●開催会場:Fish-1グランプリWEBサイトおよび産直通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」内でのオンライン開催 ●主催:国産水産物流通促進センター構成員、全国漁業協同組合連合会 レシピ通販ギョギョいちJF全漁連漁協(JF)祭りJF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
若手漁師の「魚食普及活動」にご支援をいただきました!白鶴酒造株式会社様から、魚食支援として若手漁師の団体「JF全国漁青連」に計100万円の寄付金が贈呈されました。 今回のご支援は、日本の食文化の更なる発展を目指した白鶴酒造様の企業活動『笑顔でつなごう!2020.11.17お知らせJF全漁連編集部
ギョギョいちpresents 漁師さん応援プロジェクト始動!2月2日よりJF全漁連と農林中央金庫は、国内水産物需要低下を受けて、改めて水産物の魅力を伝え、新たな需要を喚起することを目的に「ギョギョいちpresents 漁師さん応援プロジェクト」を2021年2月2日(火)よ2021.2.2お知らせJF全漁連編集部
JF北海道ぎょれんなどが、道産の「秋鮭・ほたて」をPR! アウトドア月刊誌『BE-PAL』の紙面&WEBで展開中!この情報は、北海道漁業協同組合連合会(JF北海道ぎょれん)からの提供です。 * * * 2021.9.30お知らせ全国の漁連・漁協
【お魚×母の日】 JFおさかなマルシェ ギョギョいちのギフト・プレゼント!皆さんこんにちは、Sakanadia編集部です。新年度がはじまり気が付いたら4月下旬、来月はゴールデンウイークそして一年に一度の母の日がやってきます。今年の母の日は、5月8日(日)。母の日の贈り物の準2022.4.22お知らせJF全漁連編集部
【お魚×父の日】6/18の父の日に、日本の各地から直送されるお魚の贈り物はいかがですか?6月18日は父の日ですね。 お父さんが喜ぶものは何だろう?感謝の気持ちを伝えられるものは何だろう?と、相手のことを想いながら考える贈り物選びですが、今年はお父さんの好きな魚、滅多に食べられないお魚を選2023.5.24お知らせJF全漁連編集部
シーフード料理コンクール最終審査出場作品決定!!第21回シーフード料理コンクール(主催:JF全漁連)の最終審査出場作品が決定しました。 ▼結果はこちらで確認できます。 第21回シーフード料理コンクール特設サイト 9月25日に応募を締め切った今年のシ2020.11.16お知らせJF全漁連編集部