お知らせ ABC Cooking Studio×イトーヨーカ堂×JF全漁連、 国産水産物のプレミアムな「ごろっと国産シーフードミックス」を販売 2021.11.16 JF全漁連編集部 印刷する (株)ABC Cooking Studio(ABCクッキングスタジオ)と(株)イトーヨーカ堂(イトーヨーカ堂)と全国漁業協同組合連合会(JF全漁連)は、国産水産物の消費拡大を図るため「国産シーフードミックス協議会」を立ち上げ、国産水産物の「ごろっと国産シーフードミックス」を開発し、11月より販売を開始しました。商品開発にはJF全漁連魚食普及推進委員のさかなクンにも協力いただきました。 また、発売にあわせて、さかなクンのYouTubeにて同商品を使った料理動画の配信や、ABCクッキングスタジオでは料理教室や特設ページにてレシピを掲載。さまざまな形で「ごろっと国産シーフードミックス」の魅力をご紹介していきます。 家庭で簡単・手軽に魚料理を楽しんでいただき、国産水産物の消費拡大を広げることを目指します。 原材料は全て国産水産物を使用「ごろっと国産シーフードミックス」の原材料は全て国産水産物を使用。サイズも大ぶりにカットすることで、食べ応えだけでなく、素材から出汁が染み出てくるので、魚介本来の味を楽しむことができます。 <商品概要> ・名 称:ごろっと国産シーフードミックス ・規 格:内容量 220g ギンサケ(宮城県養殖)、スルメイカ(宮城県)、ホタテガイ(青森県養殖)、(一部にイカ、サケを含む) ・温度帯:冷凍(-18℃) ・賞味期限:製造から365日 ・販売価格:699円/袋(税込み) <販売場所> ・イトーヨーカ堂ネットスーパー(一部除く) ・全国のイトーヨーカ堂の店舗(一部除く) ・産直通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」 さかなクンYouTubeにて「ごろっと国産シーフードミックス」の調理動画を配信TM.Copyright©2021.ANAN-INC./Sakana-kun. All Rights Reserved.さかなクン公式YouTube チャンネル「さかなクンちゃんねる- FISH BOY – Sakana-kun」にて 「ごろっと国産シーフードミックス」の調理動画を11月下旬に配信します。 ABC クッキングスタジオで「ごろっと国産シーフードミックス」を使ったレッスン 開始Copyright© ABC Cooking Studio Co., Ltd. All Rights Reserved.ABCクッキングスタジオでは、11月16日から始まるクッキングコースにて、「ごろっと国産シーフードミックス」を使った料理レッスンをスタートします。 あわせて、特設ページにシーフードミックスを活用した各種レシピを随時公開します。 ABCクッキングスタジオの「ごろっと国産シーフードミックス」を使った調理例の一部通販ギョギョいちJF全漁連さかなクンJF全漁連編集部漁師の団体JF(漁業協同組合)の全国組織として、日本各地のかっこいい漁師、漁村で働く人々、美味しいお魚を皆様にご紹介します。 地域産業としての成功事例や、地域リーダーの言葉から、ビジネスにも役立つ話題も提供します。 SakanadiaFacebookこのライターの記事をもっと読む
7/31まで「JFおさかなマルシェギョギョいち」送料無料キャンペーン実施中!200円OFFクーポン付!全国各地の新鮮な水産物・加工品を販売する、産直通販サイト「JFおさかなマルシェ ギョギョいち」では、送料無料キャンペーンを行っています。 7月31日まで、お得な200円OFFクーポンをお使いいただけま2021.5.26お知らせJF全漁連編集部
「ととけん」(日本さかな検定)11/1(日)開催決定!申込受付中「日本さかな検定」(愛称「ととけん」)の開催が決定しました。 ▶受験申込はこちら ▶ととけん公式サイトはこちら2020.9.2お知らせJF全漁連編集部
全国のさかなファン3万人超が挑戦してきた検定「日本さかな検定(ととけん)」申込受付開始魚介の知識を問う検定「日本さかな検定(愛称:ととけん)」の本年度開催が11月5日(日)に決定し、WEB申込が開始されました(10月23日締切)。2023.7.6お知らせJF全漁連編集部
夏休みの宿題で「うお活」して「シーフード料理コンクール」にも応募はいかが!?長い長いと思っていた夏休みも、ふと気づけば折り返しに近づき・・・「ギョギョギョ! 宿題が!」と(心の中で?)叫ぶお子さんも多いのではないでしょうか(私はそうでした・・・)。 最近の小中学校では、「家庭2023.8.7お知らせJF全漁連編集部
7/31まで白鶴酒造×JF全漁連YouTubeコラボ、 「『魚屋の森さん 白鶴まる支店』×『プライドフィッシュ』、 まるっと1周年記念キャンペーン」を実施!このキャンペーンの応募は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 * * *2022.7.13お知らせJF全漁連編集部
2/22 水産多面的機能発揮対策シンポジウム開催(オンライン参加あり)JF全漁連は2月22日、東京都千代田区・一橋講堂で令和2年度 水産多面的機能発揮対策シンポジウム「多様な主体の連携による里海保全」を開催します。 ▶開催概要はこちら ▼昨年のシンポジウムの様子 利用し2021.1.25お知らせJF全漁連編集部