募集 10/17まで。岡山県、「旬の魚総選挙」初実施。四季の「推し魚」ネット投票 2021.9.7 全国の漁連・漁協 印刷する 「おかやま旬の魚総選挙」岡山県では、10/17まで「おかやま旬の魚総選挙」を実施しています。 * * * 岡山県では、四季折々の旬の魚介類を“知ってもらい”“食べてもらい”“伝えてもらう”こと、県外から岡山県に“食べにきてもらう”ことを目的に、特にPRに力を入れる魚種を選定するため「おかやま旬の魚総選挙」をWEBで実施しています。 総選挙にエントリーしている22種類の魚介類の中から、季節毎に3つずつ選んで投票して頂くと、県産殻付きカキ又は候補魚種22魚種のイラストが描かれた総選挙限定マスキングテープが抽選で当たります。 食べたい魚、知ってほしい魚、岡山と言えばこの魚!など、皆さんの岡山のおすすめの魚介類を選んで、是非、御投票ください。 ◆おかやま旬の魚総選挙の概要◆ 実施期間:令和3年8月25日(水)~10月17日(日) 投票方法:WEB専用フォームから、春夏秋冬の各季節の候補魚種の中から、3つずつ選んで投票 エントリーフィッシュプレゼント投票者の中から、抽選で岡山県産殻付きカキ(10名)または候補魚種22魚種のイラストが描かれた総選挙限定マスキングテープ(200名)をプレゼント。 岡山県産殻付きカキ(10名)候補魚種22魚種のイラストが描かれた総選挙限定マスキングテープ(200名)食育漁師中国・四国イベント全国の漁連・漁協全国の漁連・漁協のお知らせや活動について選り抜きの情報をお伝えします。このライターの記事をもっと読む
【募集】地域漁業を担う経営者を目指せ!浜の起業家養成塾JF全漁連は、漁業者が持つ課題やビジョンを戦略的にブラッシュアップし、地域の浜を担う漁業者を育成するため、2020年1月21~31日に「浜の起業家養成塾」を開講します。 昨年度に続き、2回目の開催とな2019.11.27募集JF全漁連編集部
JF職員の養成学校「全国漁業協同組合学校」、2022年度の学生募集開始JFグループの職員養成を目的とした教育機関である「全国漁業協同組合学校」(以下、組合学校)は、2022年度の学生を募集しています。 ◆<現職者>募集要項はこちら ◆<一般>募集要項はこちら2021.7.13募集JF全漁連編集部
「第22回シーフード料理コンクール」食事のメインになるお魚料理を募集▶第22回シーフード料理コンクール募集サイト レシピ応募締締め切りは2021年9月24日(金)※当日必着2021.6.25募集JF全漁連編集部
JF職員の養成学校「全国漁業協同組合学校」、2023年度の学生募集開始JFグループの職員養成を目的とした教育機関である「全国漁業協同組合学校」(組合学校)は、2023年度の学生を「一般」と「現職者」で募集しています。 【募集要項】組合学校WEBサイト ▶2023年 第82022.7.26募集JF全漁連編集部
1/27~「のりのフォトコンテスト」開催!全国漁連のり事業推進協議会(事務局:JF全漁連)は、本年もオンラインで「のりのフォトコンテスト」を開催します。 一昨年から開催を続ける本コンテストの、2023年のテーマは・・・ 😆ノリノリ!😆 昨年ま2023.1.27募集JF全漁連編集部
11/30まで。JF兵庫漁連、「ひょうごの魚を食べようキャンペーン」好評開催中!兵庫県漁業協同組合連合会(JF兵庫漁連)では、「ひょうごの魚を食べようキャンペーン」を実施しています。 * * * 兵庫県産の生鮮魚介類の購入金額合計2,000円(税込)以上を1口としてご2021.9.9募集全国の漁連・漁協